【漁師.jpスタッフその4】漁師を知っていく日々日記

漁師の世界は未知の世界

初めまして。

漁師.jpスタッフその4ことそのよんこです。

(ここで離脱しないでー)

さて、フェアやオンラインセミナーで漁業のことがまったくわかりませんという方と会いますが、何を隠そう、わ、わたしもです。。。

漁業とまったく関係のない業種から転職。釣りもやったことない。あ、魚食べるのは好きです。特にお寿司!

ここで情報収集してます!

そんな漁業1年生の私。漁業界、とくに漁師のことを知る上で役にたったのはまず「漁師就活セミナー」や「漁師の仕事!知るセミナー」などのオンラインセミナー。宣伝のようですみません。。。

セミナーでは沿岸漁師から、沖合、遠洋漁師まで全体的に説明してます。最近は、ゲストとして現役漁師をおよびしており、よりイメージがつかみやすく。下は11歳から上は50代まで、幅広い年代の方にまじって私も知識補充中。

沿岸漁業は?

続いて、沿岸漁業については、漁師ユーチューバーさんのYouTubeがお役立ち。特に小豆島の漁師はまゆうさんのボードをつかった漁法の説明はとってもわかりやすいです。

漁師ワタルさんの漁をする姿に漁師の仕事のかっこよさを見て、姫路の漁師かなおうさんのYouTube内に垣間見える漁師の現実に唸ってます。

沖合・遠洋漁業は?

一方、沖合・遠洋漁業はジャパンツナのYouTube。

長期航海の前に船に持ち込むお菓子を大量購入する姿など、遠洋船の漁師の生活が見られます。

船の中の様子はコチラ。新書「会社人生で必要な知恵はすべてマグロ船で学んだ」齋藤正明著

左は漫画版

マグロ船に乗った研究職員が約1カ月の航海の中で出会った漁師や出来事からビジネスや日常生活への気付きを得ていくビジネス書。

マグロ漁師さんの仕事の様子や食事、海の様子など普段知り得ることのない船の中の様子がわかります。

赤道がどうなってるとか気になりますよね。書いてありますよー。

とにかく出てくる漁師さんのサバイバル感がとってもかっこいい。そして、おちゃめ&キュート。

この本の登場人物はエピソードに出てくる人も含めて皆ハッピーエンド。残念ながら漁師.jpで仕事をしていると実際の船の中はそんなにうまくいかない話も聞こえてきます。

人間関係はあるし、なにより狭い空間での生活。海に出れば逃げられない。この本のように、新人もベテランも安心して働ける船が増えるとよいなぁ。

ちょっと古い本なので、今はWi-Fiのついた船もあったり居住空間も快適になっていたりと、少し違う部分もありますが、長期航海船の漁師の生活を知るにはおすすめです。

それ以外ではコレが最強!

あとは、フェアやガイダンスで漁師さんや漁業会社の採用担当者、県や漁連の担当者から聞く話は情報の宝庫。

給与の話は思わず前のめりになって聞いてしまいます。

漁師に興味のある方に情報をシェアできるよう、少しずつでも成長していきたいもんです。

最近の漁師.jp

2月25日福岡フェアの準備と年度末に向けての事務処理に追われる事務所内。

忙しない中、漁業ガイダンスや打合せで出張が多いジムキョクチョー。土産話を聞くのが最近の楽しみ〜

福岡フェアポスター掲示の報告も嬉しいな。

漁師の仕事!知るセミナー】2月15日17時30~

明日は漁師の仕事!知るセミナー(オンライン)です。

当日開始ギリギリまで参加のご登録が可能です。漁師になりたい!興味があるからちょっと聞いてみようかな!という方!ぜひご参加ください。

お陰様で幅広い層の方からお申し込みをいただきました。どんなセミナーになるかワクワクしています。

お申込みはこちらから

【概要】ナビゲーター 漁業人材デザイナー 馬上敦子     

漁師の役割     

沿岸から沖合・遠洋漁業のご紹介    

質疑応答

★たくさんのゲスト参加が決定しました!会社名を発表させていただきます。

沿岸漁業より

●有限会社タカネ(北海道 毛蟹延縄、ホタテ養殖)

●不動丸(千葉県 刺し網)

●株式会社早田大敷(三重県・定置網)

●株式会社天洋丸(長崎県 まき網他)

沖合遠洋漁業より

●大洋エーアンドエフ株式会社(東京都 海外まき網漁業他)

●住吉漁業株式会社(神奈川県 遠洋まぐろ延縄漁業他)

●長久水産株式会社(三重県 遠洋まぐろ延縄漁業)

●株式会社長久丸(三重県 遠洋まぐろ延縄漁業、近海かつお一本釣り漁業)

●株式会社美阿丸(高知県 近海まぐろ延縄漁業)

心強い漁師jpサポーターの皆様が参加者の皆様からの質問にお答えします!

聞くだけの参加と控えめなゲストさんもいらっしゃいますが皆様のご意見をしっかりと受け止めてくださるので色々ご質問・交流できればと思います。

水産庁より担当官、マイナビ農業様も参加予定となっていますので楽しみにご参加ください。

※服装はラフな格好でかまいません。お気軽にご参加ください。

※スマホでの参加も可能です。
※受講料は完全無料です

漁師の仕事!まるごとイベント 4つまるごとご案内!

大好きな海で仕事をしたい!
漁師になりたい人、どんな仕事か興味がある人、漁師への就活はどうしたらいいの?
そんな方はぜひご参加ください

①漁業就業支援フェア 福岡
【日時】2月25日(土) 12:30-16:00(受付15:30まで)
【場所】博多国際展示場&カンファレンスセンター
★全国の沿岸・沖合・遠洋漁業の漁師の仕事をまるごとご案内!
漁師さん、漁業会社や漁協の担当者などと直接お話をしていただけます。
何でも相談できる総合相談ブースでは漁師.jpスタッフが心を込めてご相談に応じます。学生さんの進路相談も大歓迎です。


漁業就業支援フェア 札幌
2/25福岡と同時開催 北海道版漁業就業支援フェアが札幌で開催されます!
【場所】ホテルライフォート札幌
【問合せ】北海道漁業就業支援協議会℡:011-280-3007

★福岡会場にご来場いただいた方!札幌会場の漁師さんとオンラインでお話できます。ご希望の方は総合相談ブースまでお越しください。

漁師の仕事!知るセミナー
【日時】2月15日(水) 17:30-19:00
【開催方法】オンライン(Zoom)
【参加登録】必要

漁師の仕事!女子セミナー
【日時】3月3日(金)17:30-19:00
【開催方法】オンライン(Zoom)
【参加条件】漁師希望の女子
【参加登録】必要

★漁業の基礎知識(漁業種類など)から漁師の仕事の醍醐味や暮らしぶりなどを説明した後、質疑応答で交流。
昨年 開催したオンライン漁師就活セミナーは大好評。
みんなで漁師について学びました。
初めての女子セミナー、水産庁水産女子メンバーが参加します。

※イベントはすべて参加費無料 、お気軽にご参加ください

みんなの力で漁師を増やそう!
漁師を増やすためのこうしたイベント情報を拡散いただけるパートナーを募集しています。
漁師がいなければ美味しい日本の魚が食べられない!
日本の浜を守っている漁師たちを応援したい!
という方、登録して発信して社会貢献
漁師.jpのPRパートナーとして一緒に日本の社会的課題に取り組みましょう!
※登録無料 SNSでの拡散などで社会貢献に繋がります。

3/3雛祭り♪漁師の仕事!女子セミナー

ありがたいことに女性からも「漁師になりたい!」という相談が届くことが増えています。

男ばかりの職場である漁師の世界、なかなかわからないことだらけ。

そこで3月3日ひな祭りに「漁師の仕事!女子セミナー」を開催します。

■日時 3月3日(金)17:30-19:00

■開催方法 オンライン(Zoom)

■参加条件 漁師希望の女子

漁業の基礎知識(漁業種類など)から漁師の仕事の醍醐味や暮らしぶり、現役女子漁師にもご参加いただき話を聞きたいなと参加打診中。初めての女子セミナーです♪

※参加費無料

※事前登録が必要です。下記よりお申込みください。

申し込みはこちらから(サイトの下の方までスクロールしてください。)

※2月15日にお申込み済みの女子で3月3日参加に変更される方は下記お申込みの際、その旨コメントください。

漁師.jpサポーターって何?

漁師.jpでは2022年4月に新しく「漁師.jpサポーター」の制度を立ち上げました。

2022.7.22水産経済新聞

「漁師になるのが子供のころからの夢でした」目をキラキラさせてそう言っていた若者が

「思っていたのと違った」と辞めていく。その理由を聞いてみると、暴力こそないものの、それって陸上の職場だったら完全アウトのパワハラだよね!!ということも多々ある。

荒れた海では自然と言葉も荒くなるのは仕方ない部分もある。一刻を争う危険を知らせるときに、丁寧な言葉で説明してる暇はない。

でもその言葉の理由や教える姿勢、戸惑っているときにフォローすることがないと、右も左もわからない新人漁師は

「毎日怒鳴られて、怒られるばかりで何も教えてもらえなくて嫌になった」となってしまう。

昔より魚が獲れなかったり、船の設備が古いままだったり、お給料安かったり、田舎だから遊ぶところもなかったり、どう頑張っても一気に改善することは難しいことも多いけれど、

”新人漁師を大事にすること”

心がけひとつでできると思いませんか?

今の若い子は入ってもすぐに辞めるって言っているだけでなく、入った子を大事に育てるとか、陸上産業では当たり前に言われている働き方改革を一部でも導入してみるとかできることからやっていき、漁業界を良くしていこうとサポーターの皆様と取り組んでいきたいと思います。

終身雇用の時代は終わり今の若者はすぐに転職します。これはもう避けられない。

20年間、漁業就業支援フェアを開催し、水産高校にガイダンスに行き、色々な活動をしている中で「漁師になりたい」という若い方は一定数いるという実感があります。漁師になりたい人向け漁師.jp公式LINEの登録者数はいつの間にか1,200人を超え、昼夜問わず漁師になるための相談が寄せられています。

その方たちがずっと日本のどこかで漁師をしてくれるよう、

「漁師って楽しいよね」って発信してもらえるよう、そんな漁業界にすることが漁師.jpの大事な役目です。

制度を立ちあげた昨年の7月、東北各県の水産高校の先生方と大型船の漁業会社が出席する会議(労働組合である全日本海員組合主催)でサポーター制度について説明させていただく機会をいただきました。帰り際、何人かの先生が私のところに来られ、「良い取り組みですね。よろしくお願いします。」と言って帰られました。

その時にお話ししたのは、

『漁師.jpは取り締まりをする機関ではありません。

良い漁業会社に花丸を付けて発信し、夢を抱いて漁師になった水産高校の卒業生が、「漁師になってよかった。」と後輩を呼んでくれる。

そういう循環を生み出していくための取り組みをしていきます』

今までどこも取り組まなかったこと。2022年4月より動き出すことができました。

漁師.jpサポーターのメンバーや情報は漁師.jpサポーターサイトからご覧ください。

漁師.jpサポーターは随時募集しています。参加条件やお申し込みはこちらをご覧ください。

漁業人材デザイナー 馬上敦子

漁師の仕事!知るセミナー 2月15日開催決定

漁師の仕事を知っていただくために、オンラインでセミナーを開催します。


漁業の基礎知識(漁業種類など)から漁師の仕事の醍醐味や暮らしぶりについてお聞きいただき、皆様からの質問にもお答えします。

今回のセミナーは2月25日福岡で開催する漁業就業支援フェアに向けての事前知識としても役立つ内容になっています。

いきなりフェアに参加するのは、ちょっと…と躊躇っている方!フェアの歩き方もお伝えします。

また、フェアに参加する出展団体漁師.jpサポーターにセミナーへの参加オファーをいただけたら漁師.jpよりゲスト参加をこちらから依頼しますのでお申込み時にお気軽にオファーしてください。

※セミナーへの参加条件は特にございません。漁業への就業に興味のある方であれば福岡フェアに参加予定の方も参加できないという方もどなたでもご参加いただけるセミナーです。

※参加費無料 

※事前登録が必要です。詳しくはセミナー情報のページをご覧ください。

たくさんの方のご参加をお待ちしています。

みんなの力でニッポンの漁師を増やそう!漁師.jpPRパートナー募集

どこの業界も人手不足で大変だという声が聞こえますが、漁師も年々減っていて、ピークだった1970年代から50年間で約4分の1まで減ってしまいました。

漁師.jpでは漁業者と漁師になりたい方をマッチングさせるためのイベント「漁業就業支援フェア」を2002年から毎年開催していて、福岡フェアは91回目の開催となります。

フェアのポスターも時代を反映して制作して参りました。

今年の福岡フェアのポスターは漁師.jpPRパートナーの皆様から提供いただいたお写真を使って、制作。まさにみんなの力でニッポンの漁師を増やそう!という取り組みを反映したポスターです。

最近、漁師になりたいという若者が増えているといった報道なども時々あり、実際毎年漁師になりたいという相談が寄せられ、漁師.jpのWEBサイトの求人情報にも毎日300~400件のアクセスがあります。

しかしながら、コロナ前の2019年7月に東京で開催した同フェアには450人もの方にご来場いただき、会場は若い方や家族連れで賑わっていましたが、今はまだ以前の活気を取り戻せていません。

漁師.jpでは、漁師になる人を増やすための私たちの活動を社会貢献と捉え、発信に協力していただけるPRパートナーを募集し、皆様のお力を借りて漁師の担い手不足という社会的課題に正面から取り組んでいます。

漁業界に縛られず、飲食店や釣具屋さん、水族館や市場、物産館の方、個人のYouTuberやブロガーなど様々な方に様々な手法で発信していただくことで漁師を増やしていきたいと思っています。

#登録無料 #社会貢献

漁師ってみんなに支えられ、食卓を笑顔にする仕事なんだってことを漁師の皆さんにも知って欲しい!

スイミーのように仲間を増やすことで今までできなかった冒険ができるような気がしています。

漁業人材デザイナー 馬上敦子

【出展団体決定!】漁師の仕事!まるごとイベント 漁業就業支援フェア福岡

2月25日(土)福岡にて開催する漁業就業支援フェアの出展団体が決定しました!

【沿岸漁業】

東京都 東京フィッシャーズ・ナビ/東京都産業労働局農林水産部水産課
島根県 島根県農林水産部沿岸漁業振興課
山口県 有限会社松原水産/山口県漁協大島支店
山口県 旭洋丸 田中誠一/山口県漁協大島支店
愛媛県 愛媛県漁業協同組合魚島支所
愛媛県 株式会社濵田水産/愛媛県漁業協同組合明浜支所
愛媛県 有限会社居村水産/愛媛県漁業協同組合宇和島支所
愛媛県 株式会社松田/愛媛県漁業協同組合宇和島支所
高知県 椎名大敷組合/高知県漁業協同組合椎名支所
福岡県 豊築漁業協同組合本所
佐賀県 株式会社拓水/佐賀玄海漁業協同組合
佐賀県 有限会社渡邉水産/外津漁業協同組合
長崎県 株式会社天洋丸/橘湾東部漁業協同組合
長崎県 ながさき漁業伝習所/長崎県水産部水産経営課内
長崎県 郷ノ浦町漁業協同組合
長崎県 壱岐東部漁業協同組合
長崎県 勢雄丸 多良雄一/美津島町高浜漁業協同組合
長崎県 有限会社音丸水産/野母崎三和漁業協同組合
長崎県 大戸起久男/野母崎三和漁業協同組合
大分県 大分県漁業協同組合香々地支店
大分県 大分県漁協臼杵支店
大分県 大分県漁業協同組合日出支店
大分県 大分県漁業協同組合姫島支店
宮崎県 公益社団法人宮崎県漁村活性化推進機構
宮崎県 宮崎県立高等水産研修所
鹿児島県 マルハニチロAQUA奄美事業所
沖縄県 株式会社昴和水産/糸満漁業協同組合
沖縄県 沖縄県地域漁業担い手確保・育成支援協議会

【沖合・遠洋漁業】

宮城県 宮城県北部船主協会
宮城県 勝倉漁業株式会社
神奈川県 住吉漁業株式会社
富山県 池田水産株式会社
富山県 博洋漁業株式会社
三重県 長久水産株式会社
高知県 株式会社美阿丸
高知県 株式会社栄雄丸水産
高知県 有限会社竹中水産
高知県 株式会社田中fishries
高知県 高知かつお漁業協同組合
山口県 有限会社佐賀水産
山口県 株式会社浜田あけぼの水産
愛媛県 大祐漁業株式会社
長崎県 株式会社伊藤商店
長崎県 海興水産株式会社
長崎県 開成水産株式会社
長崎県 昭徳水産株式会社
長崎県 大栄水産株式会社
長崎県 東洋漁業株式会社
長崎県 のぞみ漁業株式会社
鹿児島県 串木野まぐろ株式会社

西日本中心の出展となりますが、今回、同日北海道札幌市で開催する北海道版漁業就業支援フェアの会場とオンラインで繋ぎ、福岡会場に来られた方が北海道の漁師さんと面談できるよう準備しています。

こちらは詳細が決まり次第、お知らせいたします。

福岡フェアの詳細はこちらからご覧ください。

フェア情報 | 漁師.jp:全国漁業就業者確保育成センター (ryoushi.jp)

福岡フェアポスターデザイン完成!

漁師の仕事!まるごとイベント

漁業就業支援フェア福岡

2月25日 漁師ってなれるんです!

何とか年内にポスターのデザインイメージができました。

協力/漁師.jpPRパートナー

今回のポスターはPRパートナーの皆様にお写真をご提供いただき製作会社のチョイスでできあがりました。せっかくご提供いただいたにも関わらず掲載出来なかったパートナー様、申し訳ありません🙏

10月から募集を始めた「漁師.jpPRパートナー

目標値には全然届かなかったけど、漁師応援します!って想いのある方とたくさん巡り合えて私たちの励みになりました🥺そして、このような素敵なポスターを作り上げることができました。

先日突撃訪問した福岡の水族館マリンワールドさん!広報担当者からすぐに館長にお話をいただき早速ご登録くださいました。福岡フェアの強い味方です!

そしてこれをきっかけに他の水族館にも広がっていくかもしれないという期待が持てました。

また、東京から遠く離れた北海道のPRパートナーの皆様のご協力には、福岡フェアと同日に開催される札幌フェアについて漁師.jpがPR返しをさせていただくことで相互フォローです!

たくさんのご縁に感謝です!

これまで狭ーい水産業界を泳いでいた私たちですがひとつ飛び出したらそこにはまだ見たことのない広い世界が広がっていてスイミーの大冒険ができるんじゃないかって錯覚すら起こしてしまう年の瀬です。

水産業界は今とても大変な時代を迎えています。

何が正解かわからない中、答えのない道の答えを探し、ひとつひとつ答え合わせをしながら今年も歩んできました。目指すところは漁師ファーストであり漁師ファンを増やすこと。

この1年のたくさんの出会いとご協力いただいた皆様に感謝申し上げます。

漁業人材デザイナー 馬上敦子

漁師の仕事!まるごとイベント 漁業就業支援フェア2023 待望の福岡開催決定!

沿岸漁業から遠洋漁業まで漁師の仕事をまるごとご案内!

漁師さん、漁業会社や漁協の担当者などと直接お話をしていただけます。

【日時】2023年2月25日(土)12時30分~16時(受付15時30分まで)

【会場】博多国際展示場&カンファレンスセンター(住所:福岡市博多区東光2丁目22番15号)

就活生歓迎!体験乗船やインターンシップの相談なども可能です。

転職、移住希望者、ご相談大歓迎!

すぐに漁師になりたい方から興味がある方まで幅広い方にご参加いただける全国版の漁師フェア!

全国の漁師と就業相談ができるの唯一のチャンスです。福岡でお待ちしています。

#参加費無料 #参加登録不要 #履歴書不要 

※出展団体は所属の団体を通じて募集を開始しました。

※フェア会場で主催者への許可のない営業活動は固くお断りいたします。

まさかの大学院生参加!漁師就活セミナー

今年新しい企画で始めた「漁師就活セミナー」(オンライン開催)

サッカーW杯で日本がドイツに勝利し、沸いている中、漁師.jpでは年内最後の漁師就活セミナーの開催を決定!

そして、クロアチアに惜しくも敗戦した12月6日(火)に第5弾オンラインセミナーを開催しました。

このセミナーを開催するに至った経緯を少し記載させていただくと、今年6月に焼津市でミニ漁業就業支援フェアを開催しました。

午後から水産高校生向けのガイダンスを予定していて朝から会場を予約していたので、少人数でも人が来てくれるならスタッフが対応してミニフェアを開催してみようかってことでHPとSNSで告知したところ、なんとなんとわざわざ県外から、しかも北海道からも大学4年生が参加してくださいました。

お話を聞いてみたところ、

「周りの友達が就活している中、漁師の就活ってどうしたらいいのかもわからないし、こうして話を聞ける機会がなかったから来てみました」とのこと。だからって北海道から旅費を使わせてしまったなんて申し訳ない!!!

オンラインが普及した今、就活セミナーをオンラインで開催するなんて他の業界では当たり前ですが、まだまだ追いついていなかったことを反省し、6月4日の焼津フェアからわずか13日後の6月17日に”第1弾漁師就活セミナー”を開催したのがきっかけでした。

こちらの隙間時間に開催するので告知期間は1週間から2週間。

ほとんどPR費も使わずSNSでの集客なのですがありがたいことに毎回3~5名程度の方に参加いただいています。

中学生から大学生が対象でしたが、今回は「第2新卒まで参加可能です」と書いてところ某有名大学の大学院生1年生が2名参加してくださいました!

【セミナー概要】ナビゲーター 漁業人材デザイナー 馬上敦子     

  • 漁師の就活事情     
  • 漁師の役割     
  • 漁師のライフスタイル(沿岸・沖合遠洋編)     
  • 質疑応答、交流会
  • ≪ゲスト≫
  • 水産庁企画課漁業労働班 松澤様
  • 早田大敷 漁労長 中井恭助様

★参加費無料 ★スマホ参加OK

漁師就活セミナーの魅力は少人数なところ。

参加する方にできるだけ顔をお見せいただくよう声がけするので理由のある方以外はお顔をみて話してくれます。

私たちが採用するわけでも斡旋するわけでもないのですが、真剣に質問している表情をみられると、こちらもより真剣に回答しますし、

なによりセミナーのあとに就業支援フェアに足を運んでくださる参加者が多いので、お会いした時に息子のお友達にあったような親しみを覚えます(相手にとってあまりメリットになりませんが(-_-;))

今回、ゲストに水産庁の担当官松澤様と三重県尾鷲市の早田大敷の中井漁労長にご協力いただきました。

質疑になると、質問は中井漁労長に集中しました!

そうですよね。やっぱり漁師さんの話を聞きたいですよね!

Q1:中井さんはどんな経緯で漁師になったんですか?

中井さん:テレビの影響もありました。子供のころからかっこいいなあと思っていて、一回別の仕事をしたけどいつかは漁師になるって決めていました。

Q2:どうしたら漁労長になれるんですか?

中井さん:21歳で漁師を始めて、30代には漁労長になりたいと思って最初からやってきました。実際には29歳で漁労長になりました。漁労長になる前から、いつかはなりたいと意識していたから、自然となったというか。

Q3:取るべき資格はありますか?

中井さん:うち定置の場合は小型船舶操縦士2級があれば十分だけど、まずは入社して漁師やってみてそれからでいいんじゃないか。助成制度もあるから活用できるかもしれません。

Q4:雇用型の漁師と自営の漁師があるってさっきセミナーで聞きました。中井さんはどうして雇用を選んだんですか?

中井さん:いきなり自営はなかなか厳しいんじゃないかな。定置網に乗って生活を安定させて、それでも釣りが好きな人がいっぱいいるから空いている時間に釣りをしている人が多いですよ。

Q5:漁師になることの心配なところが、①過酷さ ②給料 だと思うけどどう思いますか?あと、水産資源の減少についてどう思いますか?

そんな質問が飛び交い、あっという間の1時間半となりました。

ひとつひとつ中井さんが応えてくださり感謝です!

特にみなさんの不安材料である収入面。魚がいなくなるのではないかといった報道も多くみられ漁師になるって大丈夫なんだろうかという声が寄せられることが多くあります。こういった質問に東京にいる私が答えても説得力もない中、現役の漁師である中井さんの言葉は生きた声として皆さんに届いたことでしょう。

漁師就活セミナー 今年は5回の開催となりました。開催後のアンケートを少しだけ紹介させていただきます。

  • 高校生です。今回参加させて頂きありがとうございました。やはり自分だけでは得られない情報を沢山得られ、これからの選択肢の幅を広げる事が出来ました。今回得た情報を上手く活用し自分に合う漁師の形はなにかもう一度考えたいと思います。また、漁業就職フェアにも参加してより多くの情報を集めたいと思います。ありがとうございました。
  • 正直漁師が周りに居なくて、知識が全くない中、このようなセミナーで深掘りして聞けてよかったと思ってます。
  • 自分の他にも大学生の参加者がいて、意外に感じました。また同時に安心もしました。
  • 少人数だったのでコミュニケーションが取りやすく、聞きたいことも聞けたので凄く満足のいくセミナーでした。

ひとりの大学生に聞いたお話をヒントに始まったこのセミナーですが、毎回毎回とても素敵な学生とお話が出来て、私たちも勉強させていただいています。今学生さんはインターンシップに行くことも多いので漁業のインターンシップももっと活用できるようにしていきたいなと思いました。

来年もたくさんの方とお喋りする機会を作ることで若い方にもっともっと漁業のことを知っていただき、仮に漁師にならなかったとしても、漁師のファンになってくれるよう活動していきたいなと思います。

漁業人材デザイナー 馬上敦子