昨年好評だった「漁師就活セミナー」

漁師になりたいという学生さんから、早く決めないと新卒で就職できないんじゃないか・・と焦っていると言ったお話を聞き、不定期にはなりますが「漁師就活セミナー」を開催しています。

このセミナーをきっかけに遠洋船の会社に内定し、来春遠洋航海に挑戦する方もいらっしゃいます。

就活セミナーの様子を漁師.jpお喋りnoteに掲載しました。

 セミナーの開催はLINEでお知らせしていますのでLINEにお友達登録をお願いします。

 

 

漁師就活セミナーはこんなセミナーです!

漁師になりたいって思ってもどうしたらいいかわからない。そもそも漁師ってどんなしごとなの??

自分に合った漁師ってどんな漁師だろう??先生から早く自分の進路の方向性を決めようっていわれたけれどネットで検索してもよくわからない!

親や親戚に漁師がいないしなかなか漁師にどうやったらなれるかわからず、とりあえず今の職に就いてみたけどやっぱり漁師になりたい!

そんな方が参加してお役にたてるセミナーとなっています。

少人数開催の予定なので、質問などもできます。

よくわからない漁師の世界だからこそ、ゆっくりじっくり自分に合う漁師ライフを見つけてほしいと思います。

不定期での開催となります。開催希望がありましたらお気軽にLINEまたはメールでご連絡ください。喜んで企画します。info@ryoushi.jp

 

■1年生から気軽にご参加いただける漁師就活セミナー(Zoom)大学生、専門学校生、高校生向け!!第二新卒の方もお待ちしてます!

2023年開催状況

第1弾◆開催日時 6月6日(火)17時30分~18時30分(終了しました)
次回未定 開催のご希望があればご連絡ください。

 

2022年開催状況

第1弾◆開催日時 6月17日(金)17時30分~19時00分(終了しました)
第2弾◆開催日時 7月08日(金)17時30分~19時00分(終了しました)
第3弾◆開催日時 8月10日(水)10時00分~11時30分  (終了しました)
第4弾◆開催日時 8月16日(火)16時00分~17時30分  (終了しました)
第5弾◆開催日時 12月6日(火)17時30分~19時00分  (終了しました)

中学生向け「漁師のしごと知るセミナー」

◆開催日時 8月16日(火)10時00分~11時30分  (終了しました)
【概要】ナビゲーター 漁業人材デザイナー 馬上敦子     
  • 漁師の就活事情     
  • 漁師の役割     
  • 漁師のライフスタイル(沿岸・沖合遠洋編)     
  • 質疑応答、交流会
  • ≪ゲスト≫
  • 水産庁企画課漁業労働班 松澤様
  • 早田大敷 漁労長 中井恭助様

※服装はラフな格好でかまいません。お気軽にご参加ください。
※オンラインセミナー中、音声でもチャットでも質問が可能です。
※個人的な質問で長くなる場合は後日お電話やメールで対応させていただく場合がございます。
★参加費無料★スマホ参加ok★

※セミナー参加者は、参加者のプライバシー保護のため対象者以外の方は原則お断りしています。ただし漁業の後継者対策の普及等に資するためのご参加は漁師.jpまで直接ご相談ください。

水産・海洋系高校生及び関係者の皆様

 


漁師の仕事!知る授業@焼津市開催!!

焼津水産高等学校の生徒向けに開催予定の「漁師の仕事!知る授業」について、土曜日にたくさんの漁業会社が集まるせっかくの機会となりますので他の水産高校の生徒にも参加いただけるよう、焼津水産高校様にご協力いただけることになりました。

参加希望の生徒様はご登録をお願いします。

日時:6月3日(土)

集合9時30分

終了予定12時30分

場所:焼津市総合福祉会館「ウェルシップやいづ」多目的ホール(静岡県焼津市大覚寺3-2-2)

JR焼津駅徒歩25分

参加対象生徒:焼津水産高校(全学年希望者)、他の水産高校の生徒

  その他参加希望があった場合、近隣の中学生高校生が参加する可能性がございます。

参加申込:5月19日(金)までに下記フォームよりお申込みください。≪参加申込フォーム≫

参加生徒の旅費の助成制度あります。

ご不明な点はお問合せ下さい。03-6450-4666 info@ryoushi.jp

ご案内チラシ

協力企業情報2022掲載しました!

漁師.jpでは2017年から全国の漁業者と共に水産・海洋系高校を訪問し、漁業ガイダンスを開催してまいりました。2020年度はガイダンスの開催が見込めないことから、生徒の皆様に少しでもお役に立てばと協力企業情報2020をとりまとめ、学校に配布させていただきました。その結果、掲載した漁業会社から、今まで訪問できていなかった学校の生徒を採用することができたと新しい出会いの便りをいただきました。

2021年も漁業会社の皆様から寄せられた企業情報を、このような冊子に仕上げました。掲載された37社は2022年4月の採用を予定している会社の一部です。コロナで失った機会を少しでもプラスの方向に舵を取れるよう、進路研究にお役に立てれば幸いです。

生徒の皆様がいろいろな選択肢の中から希望する進路に進み、夢をカタチにすることを心から祈っています。

『今だから母校に伝えよう!』

水産高校等を卒業した先輩漁師からのメッセージ動画をご覧ください

PR動画配信!

青森県立八戸水産高等学校/小西さん

神奈川県立海洋科学高等学校/三浦さん

岩手県立高田高等学校/加藤さん

沖縄県立沖縄水産高等学校 /照屋さん

山口県立大津緑洋高等学校/長瀬さん 東京都立大島海洋国際高等学校・愛媛県立宇和島水産高等学校専攻科/齋藤さん

沖縄県立沖縄水産高等学校 /大城さん

青森県立八戸水産高等学校/深川さん

兵庫県立香住高等学校海洋科学科/谷岡さん

静岡県立漁業高等学園/小澤さん

岩手県立高田高等学校/小松さん

宮崎県立宮崎海洋高等学校 /東田さん、山ノ上さん、松下さん、岩松さん、山下さん

山口県立大津緑洋高等学校/池埜さん

宮城県気仙沼向洋高等学校/三浦さん
宮城県水産高等学校/萩田さん、白坂さん

福島県立いわき海星高等学校/鈴木さん

静岡県立焼津水産高等学校/知久さん

三重県立水産高等学校 専攻科/武田さん

山口県立大津緑洋高等学校/松浦さん、中谷さん

宮崎県立宮崎海洋高等学校/田畑さん

漁師就活セミナー  参加登録フォーム