地域のお知らせ

漁業就業支援フェア出展団体及び地域の漁業関係者からのお知らせ

神奈川県

【神奈川県】令和4年度第2回漁業体験研修を開催します!!

 漁業に就業したい方を対象に、漁船に乗り込み漁業現場の見学や体験をして、漁業への理解を深めていただく研修会を開催します。漁師として頑張ってみたいという方はぜひご参加ください! <開催日>  令和5年3月7日(火曜日)0時

北海道

北海道「北海道漁業就業支援フェア」を開催します!

北海道で漁師になろう! ~北海道で漁師になりたい人と漁師を育てたい人との相談会です ■開催日時:令和5(2023)年2月25日(土)12:30~15:30 ■開催場所:ホテルライフォート札幌(札幌市中央区南10条西1丁目

静岡県

漁業高等学園 オンライン見学説明会の開催

静岡県立漁業学園は、漁師になるための専門校です。漁師の仕事を学び、さまざまな資格を取得して、大型漁船の船長や機関長を目指します。入学希望者向けに学園の見学説明会を実施します。園長が、学園生活を御説明し、施設を御案内します

宮城県

宮城県「みやぎ漁師カレッジ」短期研修生募集のお知らせ

漁師の仕事を体験して、「みやぎの海」で漁師になろう! 〇研修期間 令和5年1月20日(金)から1月22日(日) 〇実施場所 ①座  学:南三陸町魚市場会議室、石巻市水産総合振興センター       ②漁業体験:漁業の各現

静岡県

静岡県立漁業高等学園 一般入試

静岡県立漁業高等学園は、漁師になるための専門校です。全寮制で1年間、漁師の仕事を学び、さまざまな資格を取得して大型漁船の船長や機関長を目指します。令和5年度入学生一般入学試験を令和5年1月19日(木)に実施します。願書出

三重県

尾鷲市漁業体験教室を開催します(3泊4日)

尾鷲市漁業体験教室について  紀伊半島の南部、熊野灘沿岸に位置する尾鷲市は、黒潮と紀伊山脈の深い緑に囲まれた気候温暖な小都市です。  漁業のまち尾鷲市。ここには、誇りを持ち海に生きる人たちがいます。漁に関しては頑固だけど

静岡県

漁業高等学園第2回AO入試

静岡県立漁業高等学園は、漁師になるための専門校です。全寮制で1年間、漁師の仕事を学び、さまざまな資格を取得して大型漁船の船長や機関長を目指します。第2回AO入学試験を令和4年12月26日(月)に実施します。願書出願期間は

高知県

【高知で漁師】高知県オンライン漁業就業セミナー開催

「魚・海・釣りが好き!」「漁師になりたい!」「高知で暮らしたい!」というあなた。高知で漁師を目指す方を全力サポートします。高知県の特長や仕事の魅力、公的なサポート体制などをご紹介します。 高知県オンライン漁業就業セミナー

宮城県

1泊2日漁師学校「TRITON SCHOOL 牡蠣養殖編」

「漁師になりたい!でも仕事の詳しいことってわからない・・」 そんなあなたのために、漁師が実際に行っている仕事を一緒に体験できる1泊2日の漁師学校を開催します! <詳細はこちら> 宮城県石巻市にて開催するのは、実に3年ぶり

宮城県

みやぎ漁業就業支援オンラインフェア2022

宮城県主催のみやぎ漁業就業支援オンラインフェア2022を今年も開催 フィッシャーマン・ジャパンの担い手育成事業TRITON PROJECTの事務局がフルサポート。漁業研修・漁師体験・求人紹介など、漁業現場や仕事と皆さんを

各地域の漁業関係者

地図の各都道府県をクリックすると各地域の漁業関係者のホームページで様々な情報をご確認いただけます。
求人情報やイベント情報、先輩漁師の声など情報収集にご活用ください。

北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
Shopping Basket